北九州市で社労士に障害年金のご相談なら
まごころ北九州障害年金申請センター
〒806-0033 福岡県北九州市八幡西区岡田町1-47 堀内ビル2-B
運営:サンキュー労務事務所
障害年金とは、国民年金法、厚生年金保険法に基づき、病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の方も含めて受け取ることができる年金のことをいいます。
障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入していた場合は「障害基礎年金」、厚生年金に加入していた場合は「障害厚生年金」が請求できます。
なお、障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害が残ったときは、障害手当金(一時金)を受け取ることができる制度があります。
次ページからは、この障害年金について、詳しくお話をしていきます。
当センターでは、障害年金の申請代行を行っています。障害年金の請求はかなり複雑で、診断書や申立書(病歴就労状況等申立書)の書き方ひとつで障害の等級が変わったり、受給できない場合もあります。また、年金事務所に何度も通わなければなりません。
手続で困ったときは、専門である社会保険労務士にお任せください。必要な手続きはすべてこちらで行います。
事務所移転しました